イランカラプテ〜
どうも、ちゃいよーです。
年末の〇〇してよかったシリーズ、今回は買ってよかったもの編。2022年は買ったものが少ないので、5選に絞りしました。
実用的なものから日常を彩るものまで5つの商品を紹介します。
もくじ
1.世界のヨコサワパーカー

ちゃいよーがここ数年最も推しているポーカーYouTuber「世界のヨコサワ」さんがプロデュースしたパーカーです。
彼はプロの現役ポーカープレーヤー。世界のカジノを渡り歩きながら生活しています。
パーカー自体は普段使いできるデザインになめらかな肌触り。「推し」を抜きにしてもおすすめしたいパーカーです。
いつかこのパーカーを着て海外のカジノでポーカーしたい!
2.ブレスダイアリー

やっと気まぐれな自分にピッタリな日記帳に出会いました。落ち着いたデザインに手のひらサイズの日記帳。
サイズ感がちょうど良い。自分のペースで言葉を紡ぐことのできる日記帳です。寝る前の時間を彩ってくれるアイテムの1つ!
「書く」習慣を身につけたい人はぜひ。
3.バウムアロマティックスプレー

資生堂の新ブランド「BAUM(バウム)」によるアロマティックスプレー。このスプレーを数プッシュすればたちまに部屋が森に。
ちゃいよー的2022年ナンバーワンアロマです。ただ残念なのは、持続性がそこそこ。資生堂さん、改良よろです。
4. Healthywishウォーターボトル

気付いてしまいました。毎回ペットボトルを買うのは「財布に良くない」と。
そこで選んだマイボトルはオーストラリア生まれのブランド「Healthywish」によるタイムマーカー付きウォーターボトル。
何よりデザインがかわいい!いまでは、すっかり移動生活のお供になってます。
5. ソニー SRS-XB13 ワイヤレススピーカー

コンパクトながら安定の音質と十分な出力。室内での利用からアウトドアまで、幅広い場面で活用してます。
「スピーカーは欲しいけど、移動生活で大きな荷物は持ちたくない」
そんな自分にぴったりなスピーカーでした。
あなたはどんな買い物を?
極力モノを持たない生活者「ミニマリスト」がもてはやされて、モノの少ない暮らしが推奨されています。
とはいえ、世界は欲しいモノに溢れています。たった1つのアイテムが日常を色鮮やかなものに知れくれることだってあります。
2022年も良い出会いがありました。あなたの買ってよかったものは何ですか?