【現役ライターが解説】Webライターは将来性が高い3つの理由

イランカラプテ〜

どうも、ちゃいよーです。

せっかく仕事をするのなら、将来性のある仕事をしたいと考えるでしょう。

もくじ

Webライターは将来性が高い理由

Webライターは将来性が高い理由は3つ。データや持論を交えながら、Webライターの将来性について解説しますね。

Webが存在する以上、Webコンテンツがなくならないから

Webが存在する以上、Webライターの需要はなくなりません。コンテンツの数だけ、Webライターの需要があります。

皆さんが毎日のように、何かしらWeb記事を読んでいるように、Web自体が突然消えることは考えにくいでしょう。Web全体の将来性の高さと共に、将来性が高いのがWebライター。

AIに代替される可能性が低いから

AIによって、Webライターの仕事が奪われる可能性はあるでしょう。実際、日本経済新聞はAIを活用して要約文を作成し、コンテンツ配信しています。他にも、AIによる記事作成の事例は多数。

ただし、AIが作成できる記事は「要約・まとめ」に特化したものです。現時点で、AIがWebライターの仕事を奪う可能性は低いでしょう。

Web広告の市場規模が伸びているから

Webメディアが主な収益はWeb広告によるものです。Web広告で得た収益があるからこそ、Webライターに報酬を支払えます。

Web広告市場は2005年から急増し、毎年増加しています。電通が発表した「日本の広告費」によると、2019年のWeb広告費は前年比119.7%の2兆1,048億円。

2020年にも、Web広告の市場規模は成長する見込みです。Webライターの将来性の高さを示す、大きな証拠でしょう。

将来性のあるWebライターになるには?

Webライターという職業は、将来性が高いです。一方で、現時点でWebライターとして稼げていない人も一定数いるのも事実。それは、どの業界でも同じです。

「Webライター=記事を書く人」ではありません。構成やユーザー導線、ターゲティングなど、幅広い作業を要します。

将来性のあるWebライターになるには、勉強し続けるしかありません。文章の書き方や、Webの仕組み、心理学などさまざまな分野の勉強が必要。

具体的な勉強法については、別記事で解説しています。→【初心者向け】Webライターの勉強法とは?必要なスキルまで解説

将来性の高いWebライターはおすすめ

将来性の高いWebライターはおすすめ。在宅ワークのひとつとしてWebライターは人気が急増中。Webライターを早めにはじめておけば、将来的には指導者としても活躍できるでしょう。

僕自身、いまはWebライターですが、今後はWebライティングで培ったノウハウを活かし、ブロガーや編集者としても活動する予定です。Webライター自体の将来性も高さはもちろんのこと、Webライティング通じて得たスキルは、他の分野でも応用が効きますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ちゃいよー
フリーランスWebライター・ブロガー。某国際系大学卒業後、某ITベンチャ企業の内定を辞退し、そのままフリーに。主にライター業を営みながら、国内外を転々としている。旅・読書・映画な日常。ほぼニート